旅行記

2021年に開業したバンコクSRTレッドラインに乗ってきた!!

バンコクに行ったらもう一つやりたいことがあって、それがこのSRTレッドラインに乗ることでした。2021年8月に無料運行を開始し、11月に正式に運行を開始しました。多くの部分を日本の企業集合体が受注をしており、車両は日立製作所製のものになります。詳しくはタイ国政府観光庁のページやWikipediaを見ていただければすごくわかると思います。

旅行記でも書いた通り最初にタイ国鉄でランシット駅まで行き、帰り道としてレッドラインを使ってバンスー駅まで戻ってくることにしました。

あわせて読みたい
【旅行記】2年8か月ぶりの日本脱出!!久しぶりの渡航はタイへ!!(前編)

やっと落ち着いてきたのかなというのと、諸外国の規制がほとんどなくなってきたのでそろそろ日本を脱出してみようかなと思い、今回はいつも何気なく訪れているタイへ行こうということになりました。というのは、友人 ...

続きを見る

車両は日本の日立製作所で製造されたものを使用

レッドラインに使用されている車両は日本の日立製作所笠松工場で製造された新型車両を使用しこの路線は6両編成で運行されています。パープルラインでも総合車両製作所製の車両が使われているのであちらは仕様がバンコク向けという感じがしていたのですが、こちらは日本の車両が走っているという感じがすごくします。

私たちがいつも使っている車両がバンコクでも走っていると考えていただければと思います。


こちらがSRTレッドラインの1000系になります。20メートル3扉で6両編成になります。


車内はこのような感じで座席はプラスチック製のアジアでは一般的なタイプです。それ以外はほぼ日本と同じような感じで見慣れた感じだと思います。


ドア上もこのように日本のような感じで。ほかの路線だと全面表示だったり全くなかったりするのでこれは外国人にとってはわかりやすいものだと思います。


車両番号はこんな感じでステッカーになっています。


製造もステッカーです。



<広告>

それではバンスー駅まで戻っていきます

ランシット駅では地上階が今までのタイ国鉄で2階が両方の改札、3階がレッドラインのホームになっています。ほとんどの駅がタイ国鉄の駅の上に作られることが多いようですが、駅の位置は若干違うところもあります。

乗り心地はタイ国鉄よりは断然こっちの方がいいと感じるくらい。それは路線を新たに作っているのもありますが、ディーゼル車と電車という違いもあると思います。

途中駅のドンムアンではLCCなどが就航しているドンムアン国際空港へも立ち寄っていまどんな感じなのか見てきました。


ランシット駅にあった案内のボードになります。都市部は絵期間が短いのですがドンムアンとランシットの間は結構駅間が空いています。


ランシット駅にありましたが、このレッドラインも日本のODAが投入されている事業ということです。


まずはランシット駅から乗車してドンムアン駅まで体験してみました。出発時も非常にスムーズですし走行時は非常に静か。揺れも少ないので変わったなという感じもします。


こちらが料金表になります。全線書いてあるのですごく便利ですね。入場料が12B(48円くらい)で運賃は最大で42B(168円くらい)になります。学生向けの割引や高齢者割引も用意されているのはタイらしいかな。


券売機もタッチパネルで簡単に購入できます。英語の切り替えも出来るので安心してください。

タッチ式プリペイドカードも用意されているのですが、販売価格が300B(1,200円)でそのうち運賃部分が200B(800円)、カード代金が50B(200円)、デポジットが50Bなので数回しか利用しない人にはあまりお勧めしませんが、デザインがレッドラインの車両なのでコレクターにはいいのかもしれませんね。


ダイヤは通常20分サイクルの運航で朝と夕のラッシュ時は12分サイクルの運航になるようです。まだできたばかりなのでこれから乗客が増えると本数も増えると思います。


そしてドンムアン駅から空港まで歩いてみました。駅から連絡通路を渡ってターミナル2(国内線向け)のところまで大体7分程度。ターミナル1(国際線向け)まではどこから5分程度なのでちょっと遠いかなと思うくらいです。

日中に空頭へ到着すると20分に1本になるので連絡バスで市内へ向かうのが一般的かな。どっちにしてもまだまだ空港鉄道としては難しいかもしれません。

そして、国内線のLCC、ノックエアのカウンターはこのように混雑していました。


そして戻ってきてバンスー駅まで乗っていきましたがまだまだ利用者が少ないのが印象でした。1年もたてば結構違うのかもしれませんね。

<広告>

まとめ

今回は新規開業したレッドラインをランシット駅からバンスー駅まで乗ってきたのですが、まだまだ乗客は少なかったのが残念だったかなと思います。数年前に開業したパープルラインも開業時はほとんど乗客がいなかったのですが、認知されてくればどんどん乗客は増えるような路線だと思っています。タイ国鉄よりも快適でダイヤ通りに運行されればこちらの方が便利という風になるし、沿線には大学もあるので通学にも便利でかつ市街地へも行きやすいとなればすごく便利な路線になると思います。期待できますね。

あわせて読みたい
【旅行記】2年8か月ぶりの日本脱出!!久しぶりの渡航はタイへ!!(後編)

やっと落ち着いてきたのかなというのと、諸外国の規制がほとんどなくなってきたのでそろそろ日本を脱出してみようかなと思い、今回はいつも何気なく訪れているタイへ行こうということになりました。というのは、友人 ...

続きを見る

スポンサーリンク

-旅行記
-, , , ,