JALは早々に対応!
3月に案内されたFLY ONポイント2倍の特別対応が5月10日予約分をもって中止されることになりました。
新型コロナウイルス拡大に伴い実施しておりますFLY ON ポイント2倍の特別対応につきましては、政府からの緊急事態宣言の延長を受けて、不要不急のご搭乗を控えていただく観点から、2020年5月10日(日)までにご予約された便をもちまして特別対応を中止させていただきます。
https://www.jal.co.jp/jp/ja/info/2020/jmb/jmb-flyonpoints/index.html
やはり、ステイタス会員資格獲得の修行による沖縄への利用が大きく取りざたされてマスコミでも紹介されるようになり、そのような利用が新型コロナウイルス収束へ障害になることが考えられるからだと思われます。 日本の航空各社が上級会員資格の延長を次々と決めている。 目次1 SFJ 会員ステイタスの延長2 JAL FLY ONステイタスの延長3 ANA メンバーステイタスの延長4 ソーシャルディスタンスの確保 ...
もちろん、今年ステイタス会員資格を持っている方は来年度も同じステイタスが延長となっていますので安心してほしいと思います。
ANA・JAL・SFJ共に上級会員資格を延長を決定
ANAの対応を待たれる
一方5月8日現在、ANAプレミアムポイントの特別対応はまだ中止になっていません。
JALが特別対応中止を決めたのでANAも即対応をしてくると思われます。
2020年度ゴールデンウィーク期間ご利用実績も発表
ANA・JAL共に2020年度ゴールデンウィーク期間ご利用実績を発表しましたが、旅客数で前年比5%以下と想像を絶する数値になっています。その中でももしかしたら沖縄便に関しては利用している人が多かったのかもしれません。
回復したときに利用できるように今は待っているときなのかもしれませんね。