今回はバンコクのスクンビットソイ6にあるダイナスティグランデホテル(DYNASTY GRANDE HOTEL)を紹介する。ラオスから友人に会うためにバンコクに宿泊するのに今回はここに泊まってみることになった。BTSのNANA駅からもそんなに離れているわけではないし、ソイ4にも近かったりコンビニも近かったりと便利だと思われるので今回はここに。向かいのパチャラスイート(PHACHARA SUITES SUKHUMVIT)も何回も利用していたがダイナスティグランデホテルのほうが少しお手頃だったので。
デラックスルームダブルベット
今回は喫煙者もいたので予約は喫煙ルームでし、一応リクエストで禁煙をと入れておいたのですが、禁煙ルームは満室ということで喫煙ルームとなってしまった。
部屋自体はそこそこ広いタイプでしたがあまり換気が良くないせいかやはりたばこのにおいはかなりしました。
広々とした部屋の中にキングサイズベットとソファーがあります。大きさは十分ですね。
ベットサイドには集中コントローラーが完備されていました。部屋の電気からエアコンの操作まで1カ所でできるのはいいのですがわかりにくいところもあるんですよね。
ちなみにベットサイドにはコンセントが用意されていなかったのが残念。
室内設備
室内設備のご紹介。テレビやミニバー、ソファなど
テレビは液晶タイプでかなりのチャンネル数がありました。残念なことにNHKWORLDのみでプレミアムは映りませんでした。DVDプレイヤーがあるのも特徴ですね。
デスクにはコンセントが2種類。マルチタイプとA,C兼用のものが。日本人にとってはどちらでも使いやすいのでいいですね。
マッサージのご案内があります。1階にマッサージ店が併設されていてソイ4と同等程度の値段でマッサージを受けることができます。営業時間は長くはないですが。
ソファーも少々大きいタイプです。といっても2人掛けのもので人によっては大きいなんて言ってられないのかもしれませんがあるだけましですね。
このタイプの部屋は出窓タイプで窓は開けることができませんでした。
タバコの煙もこもりやすくて大変なことになってましたね。
ミニバーにはジュースが用意されていました。利用する人いるのかな~
もちろんミニバーにはお酒やコーラに水が用意されていました。しかもビールは瓶ですね。
水は瓶が2本ついてくるのでペットボトルの購入をお勧めします。
バスルーム
このタイプのバスルームはバスタブとシャワーが分かれているタイプでした。その方がありがたい人もいると思います。バスタブ使わない人はこのようになってるといいのかもしれませんね。
アメニティーもバスジェルとシャンプーはありますがコンディショナーは見当たりませんでした。ハンドタオルがあるのはうれしいですね。もちろんフェイスタオルとバスタオルも2つずつあります。
トイレもハンドウォッシャーがあるので温水洗浄便座が必須の人でもなんとかかなという感じです。
このタイプのバスルームはシャワーブースとバスタブが分かれていました。この方が使いやすい人も多いでしょうね。
シャワーはハンド式で出かたが3種類選べるタイプでした。まあ経年劣化は否めませんが。あとは温度調節が少し難しかったですね。水圧は程よい感じでした。
バスタブにはシャワーがないタイプ。ゆったり浸かれるかもしれません。
アメニティはこれだけしかなかったです。やはり女性の方だとコンディショナーがほしいところですよね。ハンドタオルは2つありいいですね。
トイレはハンドシャワー付きのものになります。ないところもある中あんしんのタイホテルですね。
プールとジム
一般的なホテルなのでプールとジムも無料で利用することができますが開いている時間が他よりも少しだけ短めに設定されているのが残念なところです。
2Fの棟と棟の間にあるプールは午前中は日差しが入るが午後になるとかなり厳しいと思われる。またオープンの時間が8:30~18:00と短めに設定されているので注意が必要だ。大きさは20メートルくらいのプールで軽く泳ぐことができる程度、水温に関しても程よい感じだが影ができた後は冷たくなってしまうかもしれない。
ジムもかなりの用具がそろっているのとスペースも十分あると思います。
ただランニングましーは少ないかなと思います。
こちらも空いている時間は8:00~20:00と短めに設定されています。朝早くからワークアウトというわけにはいきませんね。
レストラン
1階の入口右側にレストランがあります。屋内とテラス席がありどちらもそんなに混んでいないですね。というのも、朝食付きプランはなく別払いで好きな食事を自分で取るタイプになっています。
レストランは1階右側にあり屋内席とテラス席があります。もちろんテラス席は喫煙可能で深夜まで利用することができていました。
メニューはこんな感じです。アメリカンブレックファストやコンチネンタルもありますし、パンケーキやタイ料理の朝食もあります。
周辺環境
ソイ6は一方通行の路地なので車は少しめんどくさいのですが徒歩の人は車に気を付けれれば全然問題ないところです。コンビニはセブンイレブンが隣のマンションにありますしソイ6の突き当りにもあります。屋台もいっぱい出ていておすすめはソイ6と4の交差点のクイティアオ屋さん。朝は麺からスタートというのもいいかもしれません。マッサージ店もほどほどにありますしソイ4には2時くらいまでやっているところもあるくらいです。ナナプラザまでは5分くらいですかね。
朝は麺から。この日はバミーにしてみましたがもちろんほかの種類の麺もありますよ~
MAP
ダイナスティグランデホテルはソイ6の中ほどにあります。
BTSナナ駅からはだいたい5分程度。ソイ8に抜ける通りを使ってエスカレータで上に上がって駅まで行くことができるので悪くないと思います。タクシーはソイ4から入るので少しめんどくさいかな。
予約はこちらから
オフィシャルサイトは日本語にも対応!もちろんポイントをためているサイトからも予約は可能ですのでそちらからお申込みいただければと思います。
まとめ
この辺りのホテルではかなりいい感じのホテルだと思います。高級の部類は何件かありますがそこまで予算がない方でも十分楽しめてゆったりできるホテルだと思いますし移動も楽々だと思います。喫煙する人にはうれしいホテルですし、JFもないのでご一緒に帰ってもすごく安心できるところだと思います。